プロマスター カラーケア アウトバス
プロマスター カラーケア アウトバス

カラーの美しさ、長く続く。プロ仕様の洗い流さないトリートメント プロマスター カラーケア アウトバス
1,980円(税込)→1,782円(税込)
*7月31日まで*

商品番号 arm-Promaster_Care_Out_Bath

商品説明

商品カテゴリー
ヘアケア
商品タイプ
洗い流さないトリートメント
内容量
80ml
ブランド
PROMASTER(プロマスター)
発売元
ホーユー株式会社
原産国/製造国
日本
区分
化粧品

商品パンフレットはこちら





ヘアカラー直後の髪は、美しさの反面、ダメージを抱えやすく色落ちしやすい状態。ホーユー「プロマスター カラーケア アウトバス」は、そんなデリケートな髪をプロの技術で優しく補修します。タオルドライ後になじませるだけで、髪内部まで浸透してダメージを集中ケア。さらに、ドライヤーの熱や紫外線から髪を守り、カラーの持ちを長持ちさせる効果も。 髪質や好みに応じて選べる4タイプ(スウィーティア、カーミー、スタイリッシュ、リッチ)で、自宅にいながらサロン級のケアが実現します。毎日の簡単ケアで、うるおいとツヤがあふれる美髪を叶えます。



■使用上の注意

お肌に異常が生じていないかよく注意して使用して下さい。

化粧品がお肌に合わない時、次のような場合には使用を中止して下さい。

そのまま化粧品の使用を続けますと、症状を悪化させる事がありますので、皮膚科専門医等に、ご相談して下さい。

(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみの異常があらわれ場合

(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合

(3)傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないで下さい。

撮影・ディスプレイ等の関係で実物と色などが多少異なる場合がございます。

  • ホーユー
価格 ¥ 1,782 税込
[ 162 ポイント進呈 ]
  • スタイリッシュ
  • リッチ
  • スウィーティア
  • カーミー
プロマスター カラーケア アウトバストリートメントの魅力

ヘアカラー後の髪を美しく保つには?洗い流さないトリートメントがおすすめ!

プロマスター カラーケア アウトバス


*ホーユー「プロマスター カラーケア」アウトバストリートメント(スタイリッシュ シャイン 80mL)。

カラー直後の髪にツヤとうるおいを与え、色持ちを良くするプロ仕様の洗い流さないトリートメントです。

美容院でヘアカラーをした直後は、艶やかな美髪にうっとりしますよね。

しかし30代ともなると「せっかく染めた髪色を長持ちさせたいのに、すぐ色落ちしてパサパサ…」と悩む方も多いのではないでしょうか。

実は、ヘアカラー後の髪はダメージを受けやすく、水分が失われて色落ち(褪色)も加速しがちです。

そこでヘアカラーの カラーケア には、毎日のホームケアで洗い流さないトリートメントを使うことがおすすめです。

髪をいたわりながらカラーの持ちを良くし、サロン帰りの美しさをキープする強い味方になってくれます。

この記事では、プロも認める人気アイテム「ホーユー プロマスター カラーケア」シリーズのアウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)について、その魅力・使い方・効果・口コミなどを詳しく解説します。

hoyu(ホーユー)の商品シリーズはこちら


ヘアカラーに悩む方の疑問を解消し、理想の美髪ケアでツヤ髪と色持ちアップを叶えるヒントになれば幸いです。


ヘアカラー後の髪悩みにはアウトバストリートメントが必須!その理由とは?

プロマスター カラーケア アウトバス


ヘアカラー直後の髪は一見キレイですが、実は内部では「毛髪不均一化現象」と呼ばれるダメージのムラが生じています。

カラー剤の影響で髪内部に空洞やダメージの偏りができ、放っておくと質感の低下や色落ちが進みやすくなるのです。

特に30代の女性は、繰り返しのカラーや日々のドライヤー・アイロン使用で乾燥やパサつき、ツヤ不足を感じやすい傾向にあります。

せっかくお気に入りの色に染めても、髪が傷んでいてはカラーの魅力も半減してしまいますよね。

こうしたカラー後の髪悩みをケアするには、アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)の併用が効果的です。

シャンプー後に髪になじませて流さないトリートメントは、ドライヤーや紫外線から髪を守りつつ、有用成分をじっくり浸透させてくれます。

髪表面に保護膜を作り、水分やカラー成分の流出を防ぐことで色持ちを向上させる効果も期待できます。

実際「ヘアカラーをしている髪には必需品。これがないと髪がうまくまとまらない」という声もあるほどで、プロの美容師さんもカラー後のホームケアにはアウトバストリートメントがマストだと推奨しています。

特におすすめなのが、プロユースでも評価の高いホーユー『プロマスター カラーケア』シリーズのアウトバストリートメントです。

PROMASTER(プロマスター)の商品シリーズはこちら


次の章では、この製品の特徴と魅力を見ていきましょう。

ホーユー「プロマスター カラーケア」アウトバストリートメントとは?

プロマスター カラーケア アウトバス


ホーユー(hoyu)はヘアカラー剤で有名な日本のメーカーで、創業から100年以上にわたり家庭用・業務用のヘアカラー製品を手掛けてきました。

プロマスター カラーケアは、そんなホーユーが美容室専売品として開発したヘアケアシリーズです。

髪とカラーのプロであるホーユーが最新テクノロジーを駆使し、「自宅でもサロン級のカラーケアを叶えたい」という声に応えて誕生しました。

中でもアウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)は、ヘアカラー直後のデリケートな髪を補修・保護してくれる洗い流さないタイプのトリートメントです。

シャンプー・コンディショナー後のタオルドライした髪になじませて使用します。

軽い付け心地なのに髪内部までしっかり浸透し、ドライヤーの熱や紫外線から髪を守りながら、カラーの褪色防止質感ケアをしてくれる優れものです。

ホーユー プロマスター カラーケア アウトバストリートメントは、髪質や仕上がりの好みに合わせて選べる4つのラインナップが用意されています。

次章で各ラインの特徴を詳しく見てみましょう。

プロマスターカラーケア アウトバス4つのライン:魅力と選び方

スウィーティア

スウィーティア

カーミー

カーミー

スタイリッシュ

スタイリッシュ

リッチ

リッチ


プロマスターカラーケアのアウトバストリートメントは、「スウィーティア」「カーミー」「スタイリッシュ」「リッチ」の4ラインがあります。

それぞれ配合成分や効果、香りが異なり、髪質や悩みに合わせて選べるよう工夫されています。

  • スウィーティア(Sweetia)ライン:髪の硬さ・ゴワつきが気になる方向け。
    カラーや熱ダメージで硬くなった髪を内部から柔らかく補修し、なめらかで柔らかな髪へ導きます。
    香りはベリーとスズランをブレンドしたみずみずしく甘い香り

  • カーミー(Carmy)ライン:髪のうねり・くせが気になる方向け。
    カラー後に出やすいくせ毛の広がりやうねりを抑えて扱いやすい髪に整えます。
    香りはベルガモットとグリーンリーフが調和した爽やかで心落ち着く香り

  • スタイリッシュ(Stylish)ライン:髪のツヤ・指通りを良くしたい方向け。
    オイルタイプで毛先までさらさらのツヤ髪に仕上げます。
    擬似キューティクル成分「18MEA」を配合し、UVダメージをケアし褪色や質感低下も防止。
    香りはローズと柑橘系オイルが奏でる上品で心安らぐシルキーブーケの香り

  • リッチ(Rich)ライン:髪の乾燥・パサつきが気になる方向け。
    ヒアルロン酸由来の保湿成分で髪表面に潤いヴェールを形成し、しっとりまとまる髪へ。
    香りはジャスミンをベースにした透明感のある優しい香りでリラックスできます。

このように、プロマスターカラーケアのアウトバスは自分の髪質や仕上がりイメージに合わせて選べるのが魅力です。

例えば「ブリーチやアイロンで髪が硬くなってきた」という方は甘い香りのスウィーティアを、

「クセ毛で広がりやすい」と感じる方は爽やかなカーミーを、「ツヤと手触り重視」ならスタイリッシュを、「しっとりまとまる髪が好み」ならリッチを選ぶなど。

どれも80mL入りのコンパクトなポンプボトルで扱いやすく、1回2~3プッシュ程度でOKです(※髪の長さや量により調節)。

自宅にいながら自分の髪にプロのケアを施すような心強いアイテムと言えるでしょう。

上手な使い方:アウトバストリートメントの効果を高めるコツ

プロマスター カラーケア アウトバス


お気に入りのラインが決まったら、次は正しい使い方をマスターしましょう。

アウトバストリートメントは使い方ひとつで効果が大きく変わります。基本的な手順は以下の通りです。

  • シャンプー・トリートメント後、タオルドライする
    髪をゴシゴシ擦らず、優しく水気を拭き取ります。ある程度水滴が落ちないくらいまでタオルドライ。
  • 適量を手に取る
    ミディアムヘアで2~3プッシュ、肩より長ければ3~4プッシュ、ショートなら1~2プッシュが目安。
    手のひらで軽く伸ばし、両手になじませます。
  • 毛先中心に塗布する
    ダメージが気になる毛先から中間地点に向けて髪全体へ。
    頭皮近くは少量にし、余った分を軽くなじませる程度にしましょう。
  • 粗めのコームでとかす
    目の粗いコームでとかすとトリートメントが行き渡り、キューティクルが整います。
  • ドライヤーで乾かす
    洗い流さないトリートメントは乾かすことで効果が定着します。
    上から風を当ててキューティクルを寝かせるように乾かし、完全に乾いたら終了。

ポイントは、「濡れた髪にしっかりなじませてから乾かす」ことです。

こうすることで熱による浸透効果が高まり、内部まで成分が行き渡って髪がサラサラに仕上がります。

「最初は髪になじんでいる実感が薄くても、1週間ほど使えば髪がサラサラになった」という口コミもあるほどで、日々継続して使うことで髪質改善とカラー長持ちを実感できるでしょう。

香りと使用感は?実際の口コミで検証

プロマスター カラーケア アウトバス


使用感や香りの好みは、毎日使うものだからこそ気になるポイントですよね。

プロマスターカラーケア アウトバスは、各ラインごとに工夫された香りも魅力です。

甘いベリー系から爽やかなシトラス系まで揃い、しかも強すぎない上品な香りなので「万人受けしそうないい香り。甘いけれどくどすぎない」という評判も多く見られます。

ジャスミンやローズなどフローラルベースの香りが多く、使うたびに癒やされると好評です。

肝心の使用感も、「少量でよく伸び、ベタベタしない」という声が多数。

特にオイルタイプのスタイリッシュやカーミーでも重たさを感じにくく、「みずみずしいオイルで浸透が良い」「意外とまとまるのに重くならない」と口コミで高く評価されています。

実際にスタイリッシュラインを使っている方のレビューでも「髪をタオルドライしてから使用。少量でよく伸びてベタつきません。

ドライヤーで乾かした後は髪がまとまりやすく、毎日使っています。大好きな香りです。」とのコメントが寄せられています。

「乾かした後はさらさらの手触りになり、傷みも気にならない」とダメージ補修効果を実感しているユーザーも多いようです。

また、「これを使うと髪のパサつきがなくなるのでずっと使用しています」とか

「ツルツルになり髪が早く乾く気がする。香りも優しくて使いやすい」など、手放せないとの声も目立ちます。

総じて、プロマスターカラーケア アウトバスは「手触りが劇的に向上した」「カラーの持ちが良くなった」「香りに癒やされる」といった満足度が高く、

愛用者のリピート率も「何年も使っています」というコメントがあるほどの人気ぶりです。

購入はサロン運営の通販サイトで安心・お得に!ポイントサービスも充実

サインポスト通販


「プロマスター カラーケア」シリーズは美容室専売品ですが、最近はサロンが運営する公式通販サイトでも購入できるようになっています。

美容室まで足を運ばなくてもプロ品質のアイテムが手に入るのは嬉しいですよね。

ただし、正規販売店を選ばないと偽物や古い在庫品が出回っている可能性もあるため注意が必要です。

信頼できるサロン直営のオンラインショップなら、メーカー保証の正規品のみを取り扱っているので安心です。

さらに、サロン運営の通販サイトならではのお得なサービスも見逃せません。

例えば新規会員登録で500ポイントプレゼントや、購入金額の10%ポイント還元といった太っ腹なポイント制度があるショップもあります。

500ポイントは実質500円分として使えて、買い物ごとに10%のポイントバックがあれば次回以降のお買い物もお得感たっぷり。

加えて1~2営業日以内のスピード発送を謳っているサイトも多く、すぐに商品が手元に届くのも便利です。

賢く活用すれば「美容室よりもかなり安く買えた」「公式通販なのでアフターサービスも丁寧」という声もあります。

今回はカラーケア用のアウトバストリートメントに焦点を当てましたが、同シリーズにはシャンプーやマスクなど他のアイテムもラインナップされています。

ポイントを上手に活用してライン使いすれば、さらに高い相乗効果で髪色の美しさを守ることができるでしょう。

まとめ:プロの力で、自宅でもカラー長持ちツヤ髪を手に入れよう

プロマスター カラーケア アウトバス


ヘアカラーを思い切り楽しみたい30代の女性にとって、色落ちやダメージの悩みを解決してくれるアウトバストリートメントは心強い味方です。

中でもホーユーの「プロマスター カラーケア」アウトバストリートメントは、豊富なラインナップと確かな効果で多くの支持を集めています。

髪質や好みに合わせて選べる4タイプの魅力、そして毎日のケアに取り入れやすい使用感の良さが人気の秘密と言えるでしょう。

カラー直後のデリケートな髪を優しく包み込み、サロン帰りのようなツヤとうるおいをキープしてくれるこのアイテム。

正しい使い方で継続すれば、きっとあなたの髪も指通りなめらかで色ツヤの長持ちする美髪へと近づくはずです。

実際の口コミでも「手放せない」との声が多いことから、自信を持っておすすめできる一品です。

ぜひこの機会にプロ仕様の洗い流さないトリートメントを取り入れて、毎日のヘアケアをワンランクアップさせてみてください。

サロン運営の公式通販なら安心・お得に購入できるので、気になった方はチェックしてみましょう。

適切なケアを続けていけば、「美容室帰りの仕上がり」を自宅でもずっと楽しめる髪を手に入れられるはずです。

あなたのヘアカラーがいつまでも輝き続けますように。