オーオイル オリジナル
オーオイル オリジナル
オーオイル モイスト

究極の贅沢をあなたに。髪から全身まで潤いを考えるマルチ美容オイル。 オーオイル

商品番号 arm-O_oil

商品説明

商品カテゴリー

スキンケア

ヘアケア

ヘアスタイリング剤

商品タイプ
マルチオイル
内容量
50ml・250ml・500ml(詰替え)
香り
ラベンダーの優しい香り
ブランド
O SKIN & HAIR(オースキン&ヘアー)
発売元
株式会社ワンオー
原産国
日本
区分
化粧品


厳選された植物由来成分を贅沢に配合した、髪・ボディ・リップにまで使える高品質なマルチ美容オイルです。 天然のラベンダー精油を主とした心地よいアロマの香りで、使う度に深いリラックスを実感できます。 テクスチャーはライト(さらっと軽やか)とモイスト(しっとり高保湿)の2タイプから選んで、髪質や仕上がりの好みに応じてお使いいただけます。 主な配合成分である椿油、アルガンオイル、ホホバオイルなど髪や肌に理想的な潤いと自然なツヤ感を与え、ベタツキなくサラッとした仕上がりに。 アウトバストリートメントやスタイリング剤としてはもちろん、乾燥が気になる肌やリップ、ネイルケアにも使え、1本でもかなりお手入れが完了する万能アイテムです。環境にも配慮した詰め替え用も多岐にわたります。毎日のケアをより上質に、より快適に演出します。



■使用上の注意
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用して下さい。
化粧品がお肌に合わない時、次のような場合には使用を中止して下さい。
そのまま化粧品の使用を続けますと、症状を悪化させる事がありますので、皮膚科専門医等に、ご相談して下さい。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみの異常があらわれ場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
(3)傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないで下さい。
撮影・ディスプレイ等の関係で実物と色などが多少異なる場合がございます。
価格 ¥ 3,410 税込
[ 310 ポイント進呈 ]
  • ライト:50ml ¥ 3,410 税込
  • ライト:250ml ¥ 9,240 税込
  • ライト:500ml(詰替え) ¥ 14,300 税込
  • モイスト:50ml ¥ 3,410 税込
  • モイスト:250ml ¥ 9,240 税込
  • モイスト:500ml(詰替え) ¥ 14,300 税込
オーオイルブログ|サンプル

乾燥髪に悩む30代・40代女性必見!オーオイル「ライト」と「モイスト」の違いと口コミで見る保湿効果

オーオイル


年齢とともに増える髪のパサつき・広がり…。乾燥髪に悩み、しかもできるだけ自然由来のヘアケアを探している方は多いのではないでしょうか?

そんなあなたにぜひ知っていただきたいのが、サロン生まれのマルチユースオイル 「O・Oil(オーオイル)」 です。

髪はもちろん、ボディやリップなど全身に使える贅沢なオイルで、理想的な潤いとツヤを実現してくれると評判です。

しかも2タイプ(ライトモイスト)展開で、それぞれ髪質や仕上がりの好みに合わせて選べるのも魅力的。

この記事では、オーオイルの基本情報と「ライト」と「モイスト」の違いをはじめ、成分や保湿効果、使い方、実際の口コミまで丁寧に解説していきます。最後にはお得に購入できる方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


オーオイルとは?サロン発のマルチユース美容オイル

オーオイル(O・Oil)という商品の基本情報から見ていきましょう。

オーオイルは、日本の美容ブランド「O SKIN & HAIR(オー スキン&ヘアー)」から発売されている全身用マルチ美容オイルです。

髪の毛のケアはもちろん、肌や体、唇にまでオールマイティに使えるのが最大の特長で、1本でヘアオイル兼ボディオイル・ネイルケアなどマルチユースできる優れものです。

香りは合成香料ではなく天然のラベンダー精油を主体とした穏やかなアロマで、心までリラックスできる使用感も人気の理由。

メーカーの株式会社ワンオーはアイラッシュサロン(まつげエクステサロン)を運営している会社で、プロの目線で選び抜いた良質なサロン専売品のみを扱っています。

そのため、オーオイルも「サロン品質」として信頼できるアイテムと言えるでしょう。


オーオイルの2タイプ:「ライト」と「モイスト」

オーオイル

オーオイルには、髪質や仕上がりの好みに応じて選べる2つのタイプがあります。標準タイプの「ライト」と、より保湿力を高めた「モイスト」。

どちらも基本の成分構成は共通ですが、テクスチャーや仕上がりの質感に違いがあります。以下でその違いを詳しく解説しますね。

●ライト(Original)

軽やかな質感でサラッとした使い心地が特長。高い保湿力がありながらもベタつかず、髪や肌に自然なツヤを与えてサラサラの仕上がりにしてくれます。

オイルのベタつきが苦手な方にもおすすめ。髪が細め~普通で広がりよりも乾燥が気になる方には特に合うでしょう。

●モイスト(Moist)

その名の通りしっとり感を重視した高保湿タイプ。ライトよりも潤いを与える力が強く、しかも長時間その保湿効果が持続。

とはいえ極端に重たいわけではなく、潤いを与えつつ髪が重くならない絶妙な使用感。ダメージが進んでパサつき・広がりがひどい髪や、太く量が多い髪の方におすすめ。

自分の髪質や求める仕上がりに合わせて、ベストなタイプを選んでみてくださいね。


成分と保湿効果の秘密:植物由来オイル&ビタミンE配合

オーオイルが高い保湿力とツヤ出し効果を両立できる秘密は、その贅沢な成分配合にあります。主成分は天然由来のオイルで、具体的には以下の植物オイルがブレンドされています:


  • ツバキ種子油(椿油)
  • ホホバ種子油
  • アルガンオイル
  • バオバブ種子油
  • ザクロ種子油
  • ヒマシ油(キャスターオイル)
  • ゴマ油
  • オプンチアフィクスインジカ種子油

これらに加え、植物性レチノール代替成分とも言われる「バクチオール」や、ビタミンE(トコフェロール)も配合。潤わせるだけでなく、紫外線や外的ストレスから髪と肌を守る設計です。

さらに、ラベンダーやローズなどの天然エッセンシャルオイルを贅沢にブレンドしたアロマの香りも特長。使うたびに癒やされる使用感が魅力です。

敏感肌の方やお子様でも使えるマイルド処方で、ナチュラル志向の方からも支持されています。


使い方:ヘアケアからスキンケアまでこれ1本でOK!

オーオイル

オーオイルの使い方は実にさまざま。代表的な使用方法をピックアップしてみました。

●髪への使い方(アウトバス/スタイリング)

・アウトバストリートメントとして、シャンプー後の半乾きの髪に1~2プッシュなじませます。ドライヤーの熱から髪を保護しつつ、乾燥から守ってくれます。

・スタイリングオイルとして、朝の乾いた髪に少量をつければツヤ感アップ。濡れ髪風スタイルも簡単に作れます。

「つけすぎない」「毛先から順になじませる」のがポイント。

●肌・体への使い方(ボディオイル/スキンケア)

・お風呂上がりに全身をマッサージ。ひじ、ひざ、かかとなど乾燥しやすい部分を重点的に。

・フェイスケアでは化粧水前のブースターや、クリームに混ぜる使い方も有効。少量でしっとり感がアップします。

・ハンド・ネイルケア、リップケアとしても便利。爪や甘皮に塗り込めばすべすべ、唇に塗れば縦ジワ改善を期待できます。

小鼻の角質ケアなど、アイデア次第で多彩に活用できる万能オイルです。


実感できる効果:乾燥対策・ツヤ髪・香りの癒し

オーオイルを使い始めると、次のような効果を実感できます:

  • パサつき・乾燥の改善:髪のパサつきが収まり、しっとり感が長続き
  • 髪に自然なツヤが出る:天使の輪のような上品なツヤ感に
  • 指通りなめらか:キューティクルが整い、絡まりにくい髪に
  • スタイル長持ち:まとまりやすく、湿気や乾燥にも強くなる
  • 全身ケアOK:ボディ・スキンオイルとしても使え、荷物が減る
  • リラクゼーション効果:ラベンダーアロマの香りで心まで癒やされる

実際の口コミ・評判紹介

オーオイル

「本当にそんなに良いの?」と思われる方のために、オーオイル愛用者の生の声をピックアップ:

「ほど良いツヤと保湿力があり、ベタつかない使用感が◎。香りにも癒やされて毎日使いたくなります」(30代女性)

…髪の広がりがおさまり、自然なツヤが出る点が好評。


「ラベンダーの香りがとても良く、適度に重さのあるテクスチャーがお気に入り。何度もリピートしています」(40代女性)

…くせ毛もしっとり落ち着き、香りにも大満足。「美容師さんに髪を褒められた」という声も。


「今まで使ったヘアオイルの中で一番好きです!アウトバスでもスタイリングでも使えて、本当に髪がサラサラになります」(20代女性)

…もう他のオイルには戻れない!と大絶賛。ベタつかず軽い仕上がりなのにしっかり潤うそうです。

「自分にはもう少ししっとり感が欲しい」という方はモイストタイプで解決、といった声も。全体的に高評価でリピーターが多いのが印象的です。


他のヘアケア製品との比較

市販のヘアオイルには、プロミルオイル、N.ポリッシュオイル、モロッカンオイルなど多数ありますが、オーオイルは以下の点で選ばれる傾向があります。


  • 環境にも配慮した500mlの詰め替え用がある
  • シリコンフリー・合成香料フリーなどナチュラル処方
  • 髪質を選ばず使えるバランスの良いテクスチャー
  • サロン直営ブランドの信頼感


容量 価格(税込) タイプ
50ml 3,410円 ライト/モイスト
250ml 9,240円 ライト/モイスト
500ml(詰め替え) 14,300円 ライト/モイスト

詰め替え用は1mlあたり最も安く、長期的なコストパフォーマンスも良好。開封後はできるだけ早め(目安1年以内)に使い切るのが推奨です。

購入はサインポスト通販サイトが断然お得。新規登録で500ポイント、購入金額の10%還元もあり、届くのも早いので安心です。


まとめ:オーオイルで潤いとツヤを手に入れよう

O・Oil(オーオイル)は、30代〜40代の乾燥に悩む女性にぜひ試してほしいサロン発のマルチユースオイル。

ライト/モイストの2タイプがあり、髪も肌もしっかり保湿しながら使いやすいのが魅力。

香りの良さ・ベタつかない使用感・詰め替え用のコスパの良さなど、他のヘアオイルにはない強みを備えています。

サインポスト通販ならポイントも貯まりやすく、発送も迅速。新規会員登録で500ポイント10%ポイント還元、そして1営業日~2営業日で商品発送と、お得感と信頼感が抜群。

乾燥やダメージヘアを卒業し、うるおいとツヤあふれる髪や肌を目指すなら、一度オーオイルを試してみてはいかがでしょうか?